人気ブログランキング | 話題のタグを見る

授業参観 2017秋。

先週は、小学生の息子二人の授業参観がありました。

1年生と4年生は別の日だったので、2日とも午後からお仕事のお休みをいただいて、参観してきました。

1年生は道徳の授業。
クラスで意地悪されているお友達と意地悪しているお友達の気持ち、どんな言葉をかけてあげられるか考える授業でした。
「クラスで最近こんなことがあったので・・・」という担任の先生の言葉が気になりますが(;''∀'')
うちの次男は口も悪いし行儀も悪いし態度もでかいし、どう考えても「意地悪される」キャラではないので、なりうるとしたら加害者側・・・
いやしかし、あの無駄に強い正義感で事態をややこしくする人物になっている可能性も・・・
授業中も落ち着きなく、後ろの子に話しかけたり、椅子をガタガタしたり、見ているこっちもソワソワしました(;´∀`)
・・・不安だ。将来が不安だ。
でもそういえば長男もこんな感じだったなぁ。全く挙手もしなくて、「話聞いてるのかな」と不安になったな。
次男は(たとえ何も思いついていなくても)どんどん挙手して発言しようとする姿勢で、なかなか度胸があってよかったです。

4年生は算数の授業。
さすが4年生。当たり前かもしれないけど全員がビシッと前を向いて先生やクラスメイトの話に耳を傾け、必要に応じて意見を出し合い。
先日の1年生の授業を思い出しては「ああ、3年間で子どもはこんなにも成長するんだなぁ」と感動しました。
参観で自主的に発言するところを見たことがなかった長男でしたが、今回は得意の算数というのもあってか、積極的に手を挙げて発言していました。
授業も問題を解くというよりは、問題の解き方に関してグループでディスカッションする、というような内容で、得意な子も不得意な子もいるだろうけれど、どのグループも一生懸命話し合っていて、良い雰囲気の授業で安心しました。
「今日は発表しててかっこよかったねー!」と帰りに褒めると、「最近はチャレンジで先にやってるから、授業がよくわかって、自信があるから答えられるねん」と、ベネッセのお手本みたいなことを言っていました(笑)
チャレンジやっててよかったねぇ。


同じ親が育てた兄弟でも、こんなに性格が違うものか・・・と驚きます。
長男は「石橋を叩いて渡る」タイプ。
なんなら「石橋を誰かに叩いてもらって、大丈夫だってわかってから渡る」、いや「石橋かどうかよくわからない橋を渡るぐらいなら向こう岸に行かなくていい」みたいなタイプ。
もうちょっと度胸とチャレンジ精神があってもいいかな、と思いますが、とにかく慎重なので親は安心です・・・。

次男は「橋の建材は気にしない」タイプ。叩きもしない。渡れそうならそれでいい。
とりあえず自由。とりあえず行動力と根性がある。でも適当。多少おかしなことになっても気にしてない。
親は心配ですが、将来的に生きる力が強そうなのはこちらかも。

私はどちらかと言えば次男寄りで、とにかく向こう岸の世界が見たい!何橋だろうが渡ります!っていう感じなので、気持ちは分かるから、次男に強く言えない。
だいぶチャレンジングだけど、やってみたらなんとかなるかもね、人生何事も経験だしね、やらないとチャンスないしね、っていう。
こんなB型2人に、O型の長男が1人気を遣って心配してる、っていう構図の我が家です(^^;)

それぞれだけど、2学期もその調子で自分のペースで楽しく過ごしてほしいです。



今日は、実家からじゃがいもをたくさんもらったので、お昼に子どもたちとニョッキを作りました。
授業参観 2017秋。_f0293254_22095154.jpg
成形作業が楽しい♪
授業参観 2017秋。_f0293254_22101485.jpg
今日はミートソースバージョンに。チーズクリームソースも食べたい。


気づけばもう10月。
職場ではベテランの先輩が異動して、別の部署から人が入るので、はじめはバタバタしそうです。
でも新鮮な視点を持った人が入るというのはとても良いことだと思うので、フレッシュな意見に耳を傾けて、私も業務改善のために積極的に動きたいと思います。
今週は6連勤です!がんばる!





読んでいただきありがとうございます!
↓ブログランキングにも参加しています♪
↓「読んだよ♪」のしるしに、クリックしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ

にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

にほんブログ村